長岡駅から徒歩5分の弁護士事務所です
できるだけ早めにご相談ください。問題がこじれる前に。
こんなことで弁護士に相談してもいいんだろうか。などと考えることはないんです。
薬局で「かぜグスリ」を買うように 気軽にご相談ください。
長岡けやき法律事務所
所長弁護士
所在地
新潟県長岡市城内町3-5-1 レーベン長岡207
お問合せ先
借金のご相談,法テラス利用の相談は 無料 です。
その他のご相談:30分 5000円(消費税別)
早朝・夜間・休日 の相談にも応じています。
お気軽に お問い合わせ ください。
【弁護士 杉森芳博】
富山県小矢部市出身
東京大学経済学部卒業後、三井住友銀行に入行
15年間、商品開発や関連会社の企画・管理などの業務に携わる
平成21年12月から2年間 弁護士法人東京フロンティア基金法律事務所
平成23年10月から4年間 輪島ひまわり基金法律事務所所長
平成28年1月 長岡けやき法律事務所所長
54歳
輪島市情報公開・個人情報保護審査会委員(退任)
輪島市高齢者虐待防止ネットワーク専門委員会委員(退任)
新潟県弁護士会住宅紛争審査会紛争処理委員
海事補佐人
[執筆・連載]
広報わじま コラム「ちょっと寄ってみんけ?法律相談室」(連載終了)
Wajima商工会議所NEWS コラム「なんでも法律相談」(連載終了)
(株)ホクギン経済研究所 ホクギンMonthly「かわら版」
・「消費者契約法の改正について」(2016年6月)
・「景品表示法の課徴金制度について」(2016年7月)
・「下請代金支払遅延等防止法(下請法)について」(2016年9月)
・「民法改正で新たに規定される「定型約款」」(2017年6月)
・「裁量労働制について」(2017年7月)
・「不正競争防止法における営業秘密の保護について」(2017年9月)
・「製造物責任法上の賠償責任」(2018年9月)
・「労働基準法上の割増賃金について」(2018年10月)
・「職場でのパワーハラスメントについて」(2018年11月)
・「不当な取引制限の禁止(カルテル、受注調整の禁止)について」(2019年9月)
・「個人情報の保護について」(2019年10月)
・「消費税の転嫁拒否に対する法規制」(2019年11月)
・「個人情報保護法の改正について」(2020年9月)
・「SNSでの誹謗中傷等への対応について」(2020年10月)
[講演・講師]
輪島ロータリークラブ講演 「労働契約法の改正について」
輪島市社会福祉協議会 研修講師 「後見制度の活用方法について」
輪島ロータリークラブ講演 「民法の改正について」
など 多数